いつまでも幸せ光輝くマイホームと笑顔溢れるご提案💖
一宮市、江南市、岩倉市、稲沢市、一般住宅からアパートマンションの雨漏り修繕防水工事の煌めき✨です。
一宮市の商業施設M様のオーナー様から施設内に漏水するから止めて欲しいとのご相談をいただき週始めから早速、漏水箇所の特定と原因を割り出し工事を着工させていただきました。
漏水は構造体をしっかりと熟知して改修マニュアルを考える事が大事です☘
商業施設は4階建となり、その3階の天井や内壁からジワジワと雨の日に漏れると言う状況でした。
行政から外壁全面調査の実施を依頼される場合があります☘
建築基準法第12条に基づく
特定建築物定期調査(※)における
外壁全面調査の実施
建築基準法第12条に基づく
特定建築物定期調査(※)における
外壁全面調査の実施
雨漏りは必ずしも屋上の防水の劣化からとは限りませんので、一流の雨漏り診断専門業者に雨漏り調査を依頼していただくことをお勧め致します。
建築基準法第12条の改正により、平成20年以降、ビル、マンション等の特定建築物において外壁全面診断が必要となりました。
竣工後10年を超える建物等で外壁全面調査・診断を行っていない場合、行政から指導が入る場合があります。
調査内容の確認から調査範囲・方法の検討、お見積もり、調査実施まで、お気軽にご相談下さい。
防水工事自体を把握していない業者に依頼してしまうとリフォーム代金がいくらあっても足りなくなってしまいますし、お金の無駄となってしまいます(><)
漏水箇所を特定する為の念入りの打診調査は絶対に大事です☘
外壁タイルの剥落などが確認できたり補修・改修を検討する場合、事前に調査を行って外壁の劣化の状況や数量を把握する事により効率的な補修・改修を計画する事が出来ます。
トータルのコスト削減に繋がりますのでお困りの際は、お気軽にご相談お願いします♪
以下の写真からは漏水箇所の特定から工事の工程状況、完了まで収めておりますので見て頂けると幸いです☘
漏水による塗膜の膨れ 漏水による塗膜の剥がれ 躯体の浮き部調査 完了✨ 完了✨ 完了✨
※躯体の劣化状況により修繕方法は異なりますが今回の工事では、打診診断を行い浮いている壁に注入しすだけではなく、一手間かけて注入した表面に防水塗膜を塗布し漏水しない様にに、より強固なものに仕上げました♪
#名古屋市外壁修繕工事
#一宮市防水工事
#一宮市躯体修繕工事
#一宮市屋根工事
#一宮市躯体補修工事
#RC再生工法
#雨漏りお悩み
#名古屋市防水工事
#アパート所有オーナー様向け修繕工事
#駐車場舗装工事
#マンション所有オーナー様向け修繕工事
※外壁塗装雨漏りのお悩みは、どうぞお気軽にお電話下さい♪
お問い合わせ➿ 0120-08-0073